NEWS


ARCHIVE

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

  • OLD NEWS
    OLD DIARY

    WORKS更新のお知らせ

    WORKSにCAPを追加しました。

    2018年、小石川で開催された「architects meets karimoku」にてプロトタイプとして発表したCAP Chair。CAP Chairは、木製チェアでありながら椅子本体に回転機構を備えているため、着座時に椅子を引くことなく座れ、そのコンパクトな動きはホームユースでも、ワークスペースと言った公共の場でも幅広いオケージョンにフィットします。

    「木」とともに紡ぐデザインの新たな可能性 建築家 鈴野浩一 × プロダクトデザイナー 熊野亘

    鈴野が11月22日開催のセミナーに登壇します。


    下記が詳細になります。
    日時: 11月22日(金) 15:00 – 16:30
    場所: LIVING DESIGN CENTER OZONE 新宿
    〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー5F

    お申込み: こちら


    従来の建築の枠にとどまらず、様々なジャンルでプロジェクトを展開する注目の建築家ユニット「トラフ建築設計事務所」の鈴野浩一氏、オーガニックコスメ“BAUM”(資生堂)のパッケージデザインや、日本の森林資源から生まれたカリモク家具のブランド「MAS」のデザインを手掛ける熊野亘氏。以前より、プロジェクトやデザイン教育の場で親交のあるお二人を講師に招き、「木」という素材の魅力や真価、「木」を使った空間設計やプロダクトデザインのディテールについて、お話しを伺います。

    セミナーでは、お二人が関わったアークテリクス東京クリエーションセンター(東京・代官山)の事例(内装外装計画:トラフ建築設計事務所/ 木製執務テーブル:熊野亘)から、近作および進行中のプロジェクトやプロダクトの紹介、また教育の場を通じて日々感じていることまで、「木」という素材を介して広がるさまざまな可能性に迫ります。