NEWS


ARCHIVE

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

  • OLD NEWS
    OLD DIARY

    動き続ける「かみの工作所」


    6月6日~8日に開催されるインテリアライフスタイル展「かみの工作所」の展示に参加します。
    今までにかみの工作所にて発表したプロダクトはもちろん、今回の展示にて2つの新作を発表します。
    また、展示会場構成を担当しておりますので、是非お越しください。

    空気の器(SPACE)
    12作目、空気の器のはじめてのアーティストコラボレーション。写真家の瀧本幹也が撮影した「SPACE」シリーズが両面に印刷され、美しい写真を立体的に楽しむことができます。

    pick-a-book
    「デザインの引き出し 15」で紹介され、好評をいただいたノートが、かみの工作所より発表されます。

    展示会の詳細は下記をごらんください。

    動き続ける「かみの工作所」
    印刷・加工して、工場から運ばれてくる紙の道具たちは、デザイナーの発想と、職人の技術から生み出されます。今年は、6組のデザイナーによる紙と写真から考える道具の提案「ペーパーフォトプロジェクト」をはじめユニークな新作が木製のパレットの上に並びます。平面の紙から立体になる楽しさを多くの人と共有しながら「かみの工作所」は、これからも動き続けたいと考えています。

    ペーパーフォトプロジェクト
    参加デザイナー:浅野泰弘(浅野デザイン研究所)、鈴野浩一(トラフ建築設計事務所)、名久井直子+津田淳子、三星安澄、山本貴裕(キヤノン株式会社 総合デザインセンター)、橘川武史(キヤノン株式会社 総合デザインセンター)

    interior life style
    日時:2012年6月6日(水)〜6月8日(金) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
    場所:東京ビックサイト 西館1階アトリウム A-10ブース
    入場料:2000円(招待券持参者及び事前登録者は無料)
    お問い合わせ先:福永紙工株式会社 東京都立川市錦町6-10-4tel:042-526-9215mail:info@kaminokousakujo.jp

    かみの工作所 参加デザイナー EDU 、大治将典、大友学、オオノ・マユミ、折方デザイン研究所、梶本博司、寺田尚樹、トラフ建築設計事務所、ドリルデザイン、NIMI、藤森泰司、三浦秀彦、三星安澄、ミリメーター、安積伸、サダヒロカズノリ、山田佳一朗

    「トラフの小さな都市計画」発売

    5月25日に平凡社より、「トラフの小さな都市計画」が発売されました。トラフが生み出すデザイン発想のユニークさ、面白さの秘密を、イラストレーター山口洋佑とのコラボレーションで描き出す、画期的な「家を伝える本」です。下記のURLより、本の一部を公開しておりますので、是非ご覧ください。

    http://torafu.com/works/sm

    WORKS更新のお知らせ

    WORKSのページに”auショップ有楽町” と”トラフの小さな都市計画”を追加しました。

    auショップ有楽町
    JR有楽町駅の近くに位置するauショップの内装を手がけました。
    従来の携帯電話ショップとは異なるイメージの店舗形式をとる新しい試みとなっています。

    トラフの小さな都市計画
    5月25日に平凡社より、発売されます家を伝える本シリーズの第29弾です。是非ご覧ください。

    DMY-BERLIN 2012 koloro-desk / koloro-stool

    毎年6月に開催されるドイツ・ベルリンで開催される大規模なプロダクト・イベント “DMY International Design Festival Berlinに出展するクリエイティブ・デザインシティ・なごやのブースにて、コロロデスクコロロスツールが出品されます。日本での発売前にご覧になれる機会ですので、是非お越しください。

    DMY-BERLIN 2012
    会期:2012年6月6日(水)~10日(日)
    会場:Flughafen Berlin Tempelhof Platz der Luftbrock 5

    詳しくは下記をご覧ください。

    http://dmy-berlin.com/

    ドリフターズ・サマースクール2012

    2010 年から毎夏開校し、多分野を横断した実験的な表現に各分野から注目があつまる「ドリフターズ・サマースクール」が、今夏も開校します。ダンス、建築・空間美術、ファッション、宣伝・制作の 4 つのコースが最後に行う最終成果発表に向けてクリエーションを行う実践的なワークショップです。講師として、鈴野と禿が参加します。興味のある方は是非ご参加ください。
    詳しくは下記をご覧ください。

    http://drifters-intl.org/event/category/summer_school/419

    ”red dot – best of the best” award for airvase

    空気の器がレッドドットアワード2012のプロダクトデザイン部門において、“レッドドット ベスト オブ ザ ベスト”を受賞しました。
    レッドドットデザインアワードは1955年に始まり、優れたデザインに与えられる最も国際的な賞として知られています。昨年は70カ国以上から14,000ものエントリーがあり、世界最大級のコンペティションの一つです。応募作品は世界中から集まったデザインの専門家達によって公平に審査されます。“レッドドット:ベスト オブ ザ ベスト“は”レッドドットアワード:プロダクトデザイン“の最優秀賞であり、部門の中で最も優れたプロダクトに与えられます。空気の器はドイツにあるレッドドットミュージアムで常設展示され、全ての空気の器のパッケージには”レッドドットアワード“ラベルが貼られることになります。
    YELLOW×BLUEの空気の器を2010年の1月に発売してから11のバージョンがつくられ、最新のバージョンはREDxWHITE 、フランスの家具メーカーであるLigne Rosetのために特別につくられたGRADATION PATTERN とCUBE PATTERNです。

    <特別展示>会期:2012.07.03 – 2012.07.29
    場所:レッドドットミュージアム(Gelsenkirchener Str. 181, 45309 Essen, North Rhine-Westphalia, Germany)
    <常設展示>会期:2012.07.31–場所:レッドドットミュージアム(Gelsenkirchener Str. 181, 45309 Essen, North Rhine-Westphalia, Germany)
    <オンライン展示>会期:2012.07.31–
    http://en.red-dot.org/2042.html
    <書籍>
    レッドドットデザイン年鑑
    出版予定日:2012.07.02

    TORAFU ARCHITECTS has just received the “red dot: best of the best” award for airvase, in the product design category, red dot design award 2012.
    The red dot design award began in 1955 and is one of the most internationally recognized awards for excellent design. It is one of the largest and most distinguished competitions in the world, with 14,000 entries from more than 70 countries entering the competition last year. Submitted products are judged by the red dot jury which is made up of a panel of independent design experts from around the world.
    “red dot: best of the best” is the top prize in the “red dot award: product design”, and is reserved for the best products in the category. airvase will become part of the permanent exhibition in the red dot museum in Germany, and the “red dot: best of the best” label will be used on all airvase packages.
    Since the launch of the first YELLOW x BLUE airvase in January 2010, eleven versions have been made, the latest versions being REDxWHITE, and GRADATION PATTERN and CUBE PATTERN which were designed exclusively for French furniture label, Ligne Roset.

    <Special exhibition>
    Date: 2012.07.03 – 2012.07.29
    Place: red dot design museum (Gelsenkirchener Str. 181, 45309 Essen, North Rhine-Westphalia, Germany)
    <Permanent exhibition>
    Date: from 2012.07.31–
    Place: red dot design museum (Gelsenkirchener Str. 181, 45309 Essen, North Rhine-Westphalia, Germany)
    <Online exhibition>
    Date: from 2012.07.31–
    http://en.red-dot.org/2042.html
    <Book>
    red dot design yearbook:Published date: 2012.07.02

     

    Portfolio Review 2012

    「レモン展」の学生ワーキングが主体となり、レモン展の会期に合わせて同会場で開催される「Portfolio Review 2012」に鈴野が審査員として参加します。建築分野だけではなく、服飾・グラフィック・写真など、様々な分野からの作品を募集していますので、多くの方のご応募をお待ちしております。

    詳しくは下記をご覧ください。

    http://lemonpfr12.exblog.jp/

    PRESS更新のお知らせ

    MAGAZINE

    「コンフォルト」2012年6月 126号
    「新建築・住宅特集」2012年5月号
    「MY HOME+」 VOL.28 2012 SPRING
    「素住」2012 no.13
    →1ページ目の特集で “コロロデスク” が紹介されています。
    「SITES Archi」No.217-Avril 2012
    (フランス / France)

    BOOK

    GLOBAL BOUTIQUES & DISPLAYS (中国 / China)
    TYPO HOLIC (香港 / Hongkong)
    WORK SHOP creative commercial space + concept issue03 (アメリカ / United States)

    WEBSITE

    VisionUnion.com “gold wedding ring”
    E-JUNKIE.INFO “gold wedding ring”
    designboom “gold wedding ring”
    →ギャラリードゥポワソンの企画でデザインしたウェディングリングです。発売も開始されています。
    PLATAFORMA ARQUITECTURA “koloro-desk /
    koloro-stool”
    LIN MORRIS “koloro-desk / koloro-stool”
    SHIFT “PEOPLE 注目の人物にインタビュー トラフ建築設計事務所”
    GAinfo.CREATORS’S FILE 34 第2話
    designboom “ICHIRO JAPAN SHOP 2012”
    origin of cool “koloro-desk / koloro-stool”
    designitecture “koloro-desk / koloro-stool”

    OTHER ACTIVITIES

    「第五回太郎吉蔵デザイン会議」パネリスト
    →7月7日、8日に北海道で行われます。是非ご参加ください。