NEWS


ARCHIVE

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

  • OLD NEWS
    OLD DIARY

    オープンデスク募集のお知らせ

    トラフ建築設計事務所ではオープンデスクを募集しています。
    建築、インテリア、プロダクトなどさまざまなプロジェクトが進行中です。
    興味をもたれた方、お気軽にE-mailにてご連絡ください。

    じぶんでつくる紙のスタンプキット

    さまざまな形のスタンプ版を組み合わせて、自分だけのスタンプを作ることができる “紙のスタンプキット” が無印とのコラボレーションで新たに発売されました。ネットストアや店頭で販売しております。是非ご覧ください。

    詳しくは下記をご覧ください。
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761836263

    ARCHITECTURE FOR DOGS IN THE MIAMI DESIGN DISTRICT

    12月5日より、デザインマイアミにて行われる「犬のための建築」の展覧会にワンモックを出展します。
    はじめて実物をご覧いただける機会ですので、お近くにお見えの際は、是非ご覧ください。

    <Architecture for Dogs 犬のための建築>
    会期:12月5日~12月9日
    時間:15:00~19:00(5日)、11:00~19:00(6日~9日)
    会場:180 NE 39th St. Unit 112(at the corner of NE 2nd Avenue)Miami, FL 33137

    詳しくは下記をご覧ください。

    「犬のための建築」公式ウェブサイト
    http://architecturefordogs.com/ja/exhibition/
    デザインマイアミ
    http://miami2012.designmiami.com/

    New Jewelry 2012

    12月1日、2日に目黒のクラスカで行われる、「New Jewelry 2012」の会場構成を担当させていただきます。
    会場では、今注目の45組の作家/デザイナーが新作や限定の作品を発表します。
    この機会に是非お越し下さい。

    <New Jewelry 2012>
    会期:12月1日(土)11:00~20:00、12月2日(日)11:00~19:00
    会場:The 8th Gallery + ギャラリーDo

    詳しくは下記をご覧ください。
    http://newjewelry.jp/

    PRESS更新のお知らせ

    MAGAZINE

    「ELLE INTERIOR」NO.59 2012年11月号 (フィンランド / Finland)
    「ELLE DECOR」NO.123 2012年12月号
    「form 」244, November / Dezember (ドイツ / Germany)
    「curve」issue forty-one 2012 (オーストラリア / Austlaria)
    →空気の器やコロロデスク / コロロスツールが素材の特集で取り上げられました。

    BOOK

    ON SHOW (中国 / China)
    →展示会場のデザインが特集されています。数ページにわたり、トラフの作品も多く掲載されています。

    WEBSITE

    ARTHITECTURAL “TOYOTA 86 PIT HOUSE”
    AECCafe “TOYOTA 86 PIT HOUSE”
    BLOG DEL DISENO “dowel-blocks”
    60designwebpick “KAYAC “Observation Tower” Office”
    ARQA “KAYAC “Observation Tower” Office”
    DesignCube “AA Stool” “wanmock”
    dezeen “wanmock”
    designboom “AA Stool”
    designboom “KAYAC “Observation Tower” Office”
    OPENERS “ダボブロック” “コロロマグネット” “コロロスタンド”
    thisispaper “dowel-blocks”
    gooood “dowel-blocks”

    OTHER ACTIVITIES

    トラフのイロイロ
    →現在開催中です。12月17日まで。
    トラフの「空気の器」展
    →12月1日から代官山T-SITEにて開催します。

    トラフのイロイロ

    11月20日~12月18日の期間、六本木ヒルズアート&デザインストアにて「トラフのイロイロ」を開催します。
    紙の工作所から生まれた、空気の器、tapehookなど、トラフのプロダクトすべてに加え、伊千呂とコラボレーションしたコロロデスク / コロロスツールはもちろん、ダボブロック、コロロスタンド、コロロマグネットといった新作をすべて展示販売します。
    いろいろなプロダクトが並ぶこの機会に是非トラフの”イロ”をご体感ください。
    また、ストア入り口のショーケースを色鮮やかな空気の器で埋め尽くしています。こちらは11月25日まで限定となっておりますので、
    是非お見逃しなく。

    <トラフのイロイロ>
    期間: 11月20日~12月17日(空気の器ショーケースのみ~11月25日)
    場所:六本木ヒルズアート&デザインストア内イベントスペース「スペースA/D」
    時間:11:00~21:00(期間内無休)

    詳しくは下記をご覧ください。
    http://www.kaminokousakujo.jp/news/2012/11/post-42.html

    ドリフターズ大運動会

    領域を越えてアートの本質に迫る3331 TRANS ARTS 展にて、 2012年11月18日(日)13:00~、パフォーマンス・ファッション・建築・音楽など の分野を横断縦断しての、大運動会が開催されます。
    http://drifters-intl.org/event/category/community_culture/616

    この大運動会の競技考案委員としてトラフが参加します。ワークショップ形式で 公演をつくりあげるドリフターズ・サマースクールで登場した舞台美術 が競技 に取り込まれるなど、スポーツの秋とも芸術の秋とも言えるこの時期にふさわし い、参加型のハイブリッドイベントです。是非ご参加ください。

    「PIECE OF PEACE-「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-」

    11月2日(金)~12月3日(月)の期間、渋谷PARCOパート1・3Fパルコミュージアムで 「PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-」が開催中 です。 レゴ®モデルビルダーがレゴ®ブロックで作る世界遺産モデルの作品展です。 トラフはその会場構成を担当しました。2008年の巡回展から関わっているイベン トで、 今回から新作が追加されています。

    2008年の渋谷PARCO開催展:http://torafu.com/works/leg

    会期終了まで約2週間ですが、ぜひこの機会に足を運んでみてください。
    http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=519

    WORKS更新のお知らせ

    WORKSのページに “SPEEDSHOP TYPE ONE” “Waku Waku Station” “ワンモック“を追加しました。

    SPEEDSHOP TYPE ONE
    自動車整備工場の改修計画。工場の風景が、機能的であると同時に、PRできる場としても洗練されて見える空間を目指しました。

    Waku Waku Station
    10月19日(金)~来年3月31日(日)までの約半年間、アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催されている東京湾岸エリアの魅力を再発見するためのキャンペーン「WakuWakuWaterFront」の拠点となるインフォメーションブースを設計しました。巨大な積み木型のパネルを組み合わせて壁面やカウンターをつくることを提案しています。

    ワンモック
    デザイナー原研哉氏の企画による”Architecture for dogs”に参加し、飼い主の洋服を着せることでハンモックのように犬の体を包み込む「犬のための建築」をつくりました。

    Waku Waku Water Front

    10月19日(金)~来年3月31日(日)までの約半年間、アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催されている
    東京湾岸エリアの魅力を再発見するためのキャンペーン「WakuWakuWaterFront」の拠点となるインフォメーションブースを設計しました。巨大な積み木型のパネルを組み合わせて壁面やカウンターをつくることを提案しています。
    写真は近日中にホームページに掲載します。ご期待下さい。

    <Waku Waku Water Front>
    会期:2012年10月19日(金)~2013年3月31日(日)
    時間:10:00~19:00
    場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 ノースポート1F

    詳しくは下記をご覧ください。
    http://www.31sumai.com/wakuwaku/