NEWS


ARCHIVE

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

  • OLD NEWS
    OLD DIARY

    WORKS更新のお知らせ

    WORKSのページに、THE MIRROR COLLECTION boxを追加しました。

    THE MIRROR COLLECTION box

    国内外のアーティストを招へいして行われたアートイベント「THE MIRROR」。会場となった銀座の名古屋商工会館は1930年に建てられました。今回解体を前に期間限定でのイベントとして、全館を使ってアート作品が展示される中、そのミュージアムショップの会場構成を手掛けました。

    「2020ふつうの家」がYahoo! JAPAN インターネットクリエイティブアワード スマートデバイスイノベーション部門 ゴールドを受賞

    三井不動産レジデンシャルが主催する「2020 ふつうの家」展のためにデザインした展示空間が、Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード スマートデバイスイノベーション部門のゴールドを受賞しました。

    Yahoo! JAPAN インターネットクリエイティブアワードとは
    Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワードは、本年で9回目を迎え、スマートデバイス(スマートフォンやタブレット端末)の広告クリエイティブの可能性を探り、将来とコンテンツクリエイティブの発展を目的としたアワードです。
    賞の構成としては、プロ・アマを問わない「一般の部」と企業・各団体のブランディングや商品・サービスの訴求を目的とした「企業の部」の2つの部がある。また、それぞれの部でグランプリと3つの賞が用意されています。

    高松次郎ミステリーズ

    高松次郎ミステリーズ  展覧会ポスター(デザイン:菊地敦己)


    12月2日から東京国立近代美術館で始まる、世界的に注目されるアーティスト、高松次郎(1936-1998)の回顧展「高松次郎ミステリーズ」の会場構成をトラフが担当しています。高松を代表する〈影〉シリーズのふしぎなしくみを体験できる「影ラボ」(写真撮影可)や、高松の脳内世界を一望する「ステージ」など、様々な角度から楽しめる会場構成になっております。ぜひお越しください。

    展覧会概要
    高松次郎(1936-1998)とは何者か!? こんがらがったヒモ、光と影のたわむれ、おかしな遠近法の椅子やテーブル、たわんだ布、写真を撮った写真、そして単純さと複雑さをあわせもつ絵画…。1960年代から90年代まで、現代美術の世界をクールに駆け抜けた男のミステリーを、この冬MOMATが解明します。 高松の作品は、時期によって見かけも素材もばらばらです。そして、そのことが「高松次郎」というアーティストを少しわかりにくくしてきました。しかし、ばらばらな作品をくわしく見ていくと、いくつかの形や考え方が繰り返し現われることに気づきます。背後に一貫したつながりがひそんでいるのです。 この展覧会は、約50点のオブジェや彫刻、絵画、および約150点の関連するドローイングによって、近年、世界的な評価をますます高める高松の制作をご紹介するものです。アーティストの広大な思考世界を追体験しながら、作品に込められた謎を解くわくわく感を、どうぞ会場で味わってみてください。

    会期:2014年12月2日(火) – 2015年3月1日(日)
    時間:午前10時 – 午後5時(金曜は午後8時まで)入館は閉館の30分前まで
    休館日:月曜日(ただし1月12日は開館)、12月28日(日) – 1月1日(木)、1月13日(火)
    会場:東京国立近代美術館 1階企画展ギャラリー

    詳細はこちら

    また、本展のグラフィックを担当する菊地敦己さんとの座談会も行われますので、是非お越しください。
    <スピンオフ企画 座談会>
    2014年12月20日(土) 14:00-15:30
    「展覧会をつくる」
    鈴野浩一・禿真哉(トラフ建築設計事務所)、菊地敦己
    聞き手:保坂健二朗
    場所:地下1階 講堂
    ※聴講無料、申込不要、先着140名
    ※開場は開演30分前

    金沢21世紀美術館「犬のための建築」展


    「ARCHITECTURE FOR DOGS 犬のための建築」の展覧会が金沢21世紀美術館で開催されます。
    トラフのデザインした作品、ワンモックも展示されますので、ぜひお越しください。

    ARCHITECTURE FOR DOGS 犬のための建築

    概要
    「犬のための建築」は、犬の尺度で建築を捉えなおし、新たな建築の可能性を模索する、犬と人間の幸福のための真摯な建築プロジェクトです。地球に住むほとんどの人々は犬をよく知っています。そう言う意味で「犬」は大きな可能性を持ったメディアと考えられます。犬を介して、どんな新しい発想が広がるでしょうか。本展では、世界をリードする建築家・デザイナー13組がデザインした「犬のための建築」13作品をご紹介します。

    会期:2014年12月6日(土)〜2015年5月10日(日)
    時間:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
    会場:金沢21世紀美術館
    休場日:月曜日(ただし、1月12日は開場)、12月29日 〜 2015年1月1日、1月13日
    ※2015年4月以降については未定
    料金:入場無料

    詳しくはこちら

    TAKEO PAPER SHOW 2014「SUBTLE」大阪展開催

    今年5月に東京で開催され、トラフも作品を出展しているTAKEO PAPER SHOW 2014「SUBTLE」が、 このたび、大阪でも開催されることになりました。「SUBTLE」(サトル|かすかな、ほんのわずかの)をテーマに、紙の魅力の根源を探る同展を、この機会にぜひご覧ください。

    AKEO PAPER SHOW 2014「SUBTLE」大阪展
    会期: 2014年12月4日(木)~12月7日(日)
    4日(木)~6日(土)11:00-20:00 (入場は19:30まで)
    7日(日)10:00-16:00 (入場は15:30まで)
    会場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ
    ※北館1Fカフェラボ横の直通エスカレーターをご利用ください
    入場:無料

    詳細はこちら