NEWS

ARCHIVE


OLD NEWS
OLD DIARY

第3回テンポロジー未来構想会議 ” 暗闇トーク in 3331 Arts Chiyoda “

テンポロジー未来機構が主催するトークショー「第3回テンポロジー未来構想会議 ” 暗闇トーク in 3331 Arts Chiyoda “」に
鈴野と禿が参加します。会場の照明をできる限り落として行う「暗闇トーク」。視覚に頼らない五感でかんじる
イベントです。参加無料となっていますので、是非ご参加ください。

詳しくは下記をご覧ください。

http://www.tempology.jp/event/—-3-in-3331-arts-chiyoda.html

パパタラ ファイナルフェスティバル

トラフが舞台美術の設計で参加させて頂きました、舞台芸術グループのパパ・タラフマラが、
来年2012年3月で解散することとなりました。解散に際し、ファイナルフェスティバルと称したイベントを開催中で、
トラフはその実行委員として参加しております。
貴重な過去作品の公演が12月より連続で再演されますので、この機会にぜひご覧頂ければと思います。

「三人姉妹」 2011年12月20日(火)~22日(木)
「島 -island」2012年1月13日(金)~15日 (日)
「SHIP IN A VIEW」2012年1月27日(金)~29日(日)
「パパ・タラフマラの白雪姫」2012年3月29日(木)~31日(土)

チケットなど詳細は下記URLよりご確認ください。
http://pappa-tara.com/fes/index.html

 

PRESS更新のお知らせ

MAGAZINE

「PARTNER」019 2011 September
「RUM」09/2011 (スウェーデン / Sweden)
101 woonideeёn 11 2011 (オランダ / Holland)
→空気の器、tapehookが紹介されています。
「ELLE DECOR」NO.116 2011年10月号
「商店建築」2011年11月号
→MOTOMI KAWAKAMI CHRONICLE 1966-2011の会場が紹介されています。
「Pen」NO.302 2011年11月15日号
「ZEMENT BETON」 4_11 (オーストリア / Austria)
「ELLE DECOR」NO.117 2011年12月号

WEBSITE

TOTO × マガジンハウス ” 自然環境を視覚化する気づきの建築 ”
→デザイナーズウィークで行われた ” minamo ” のコンセプトや実験の様子が紹介されています。
архиновости ” HOUSE IN KOHOKU ”
excite.ism ” ガリバーテーブル “

OTHER ACTIVITIES

「DESIGN TOUCH Conference」トークショー
「EDIDA日本ノミネート授賞式」
→ “エル・デコ ヤングジャパニーズタレント” を授賞しました。
「リドヴィッジ・エデルコート セミナー in TOKYO DESIGNERS WEEK2011」
「少しいいこと + プロダクト」トークショー
「mafi×COMMOC」トークショー


明治大学国際建築シンポジウム

11月23日に、明治大学が主催するシンポジウムが行われます。
第二部 ” 明大の建築教育とその後のキャリアとデザイン ” に禿が講師として参加します。
是非お越しください。

開催日:2011年11月23日(水・祝)
時間:13:15~17:00(2部 15:30~17:00)
会場:明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン 2階A-1,2,3ホール
主催:明治大学

詳しくは下記をご覧ください。

http://torafu.com/wp-content/uploads/1014cfa02a866e16881960b1e2bc52ba1.pdf
http://torafu.com/wp-content/uploads/f128514bd2d940519bd9962b3f16eaff.pdf

空気の器 ワークショップ in IID世田谷ものづくり学校

10月22日(土)、23日(日)にIID世田谷ものづくり学校にて開催された「こどものアトリエ作品展2011」
(主催 : こどものアトリエ@三宿)で” 空気の器のワークショップ ” が行われ、紙のスタンプキットを使って自由に絵柄を描き、オリジナルの空気の器をつくりました。

スタンプキットの使い方や空気の器の広げ方のレクチャーなども行われ、
親子連れの方をはじめ、小さなお子様から小学生まで大変楽しんで頂きました。

” 「空気の器」 みんなの使い方 airvase, Many People, Many Ways ” 
よりワークショップの写真を見ることができます。 是非ご覧ください。

EDIDA ” Elle Decoration International Design Awards “

世界25カ国の『エル・デコ』編集長が各国ごとに2012年のノミネートを決定し、毎年ミラノ・サローネで大賞を決定する
「エル・デコ インターナショナルデザインアワード(EDIDA)」の日本ノミネートが発表されました。
加えて、 日本の若手デザイナーに贈られる「エル・デコ ヤングジャパニーズタレント」賞をトラフが受賞しました。

http://www.elle.co.jp/layout/set/popup/decor/calendar/edida11_0907

展示会/トークショーのお知らせ

今週末からはじまります秋のデザインイベントのお知らせです。
デザイナーズウィークやデザインタイドに加え、都内各地で開催されます8つの展示・会場構成と4つのトークショーに参加しています。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。


◎Tokyo Midtown DESIGN TOUCH -ガリバーテーブル- 人々の創造力を喚起するテーブル
 

Tokyo Midtown、芝生広場に「ガリバーテーブル」という名の巨大なテーブルをデザインしました。
緩やかな斜面の芝生に、水平線を引くように、一直線に50mの天板が出現します。

期間:10月28日(金)~6日(日)
時間:11:00~17:00
場所:東京 ミッドタウン 芝生エリア「DESIGN TOUCH Park」

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.tokyo-midtown.com/jp/designtouch/2011/

◎人々の創造力を喚起する場づくり

Tokyo Midtown DESIGN TOUCHの関連イベントDESIGN TOUCH Conferenceにて
鈴野がトークショーを行います。

期間:10月30日
時間:11:00~12:00
場所:東京ミッドタウン・カンファレンス(ミッドタウン・タワー4F)

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.event-info.com/dt2011-c/

◎TOKYO DESIGNERS WEEK 2011 -minamo-

TOKYO DESIGNERS WEEK 2011のTOTO展示ブースをデザインしました。
TOTOの「水を大切にする」思想を表現し、「水」を使わずに「水面」をインタラクティブに体感できるブースです。
期間中、TOTOブースにて「空気の器(TOTOオリジナル)」をプレゼントします。(各日先着1000名限定)

期間:11月1日(火)~11月6日(日)
時間:11:00~21:00 (最終日 ~18:00)
場所:明治神宮外苑 中央会場

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.toto.co.jp/company/press/2011/10/pdf/20111014.pdf

「docomo Palette UI」 インスタレーション

TOKYO DESIGNERS WEEK 2011のdocomo展示ブースをデザインしました。
ヴィジュアルデザインスタジオWOWとコラボレーションし、「docomo Palette UI」のための、インタラクティブな光のトンネルをデザインしました。

期間:11月1日(火)~11月6日(日)
時間:11:00~21:00 (最終日 ~18:00)
場所:明治神宮外苑 中央会場

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.tdwa.com/tdw/exhibitors/tent/

◎「mafi」 × 「COMMOC」家具とフローリングの新境地

家具デザインを行うスタジオアナグラムと広い天然木材フローリングを販売している
オーストリアのブランド “mafi”が共同で開催する展示会に参加します。
アートのようなフローリングを用い、特別な家具をデザインしました。
また、11月2日(水)には、トークショーが行われ、鈴野が参加します。

期間:10月29日(土)~11月3日(木)
トークショー 11月2日(水) 17:00~18:00
レセプション 11月2日(水)
時間:11:00~18:30(最終日 ~17:00)
場所:オリエ アート・ギャラリー

詳しくは下記をご覧ください。
https://designtide.jp/tide2011/extension-tide2011/?page=3

◎自由に発想するピロー

“ぷにょぷにょ” とした独特の弾力を持つファインレボという新素材を使い自由な発想で
ピローを
デザインしました。ピローの機能としての眠りにこだわるだけでなく、
新しいリラクゼーションのスタイルを
提案しています。

期間:10月29日(土)~11月06日(日) ※10月28日オープニングレセプション 16:00~19:00
時間:11:00~19:00
場所:ベットギャラリーASLEEP東京

詳しくは下記をご覧ください。
https://designtide.jp/tide2011/extension-tide2011/?page=4

◎TOKYO DESIGNERS WEEK 2011 Shop Exhibition -SFIDA-

東京デザイナーズウィークの期間中、青山を中心とした、
都内のSHOP・ギャラリー・カフェを
回遊するSHOP EXHIBITION。
その中のSFIDAのショップにてトラフがデザインしたフットサル用ボールが
展示されます。
※販売は2011年12月の予定です。

期間:11月1日(火)~11月6日(日)
時間:12:00~21:00
場所:SFIDA表参道

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.tdwa.com/tdw/special/exhibition/shop_exhibition.html

◎少しいいこと + プロダクト

サカイデザインアソシエイツが主催するプロジェクト “sample”に参加しています。
除伐材を用い、iphone用の製品をデザインしました。東京ビックサイトで行われる
interiorlifestyle livingにて展示を行います。
また、11月4日(金)には、
トークショーが行われ鈴野が参加します。

期間:11月2日(水)~11月4日(金)トークショー 11月4日(金)
時間:10:00~18:00
場所:東京ビックサイト東2ホール interiorlifestyle living会場内

詳しくは下記をご覧ください。
http://ec-sample.shop-pro.jp/

◎EDIDA日本ノミネート授賞式

世界25カ国版のエル・デコ編集長によって選出される、
EDIDAの日本ノミネート作品
の授賞式がAudi Forum Tokyoで開催されます。
その会場構成をトラフが担当します。

期間:10月29日(金)~11月3日(木) 授賞式 10月28日(金)
時間:10:00~20:00   授賞式 19:00~21:00(受付18:30~)
場所:アウディ フォーラム 東京

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.elle.co.jp/layout/set/popup/decor/calendar/designwalk11_1011

◎リドヴィッジ・エデルコート セミナー in TOKYO DESIGNERS WEEK2011

TOKYO DESIGNERS WEEK 中央会場のTDW DOMEにて、
トレンド予測のパイオニア的
存在として世界中で知られているリドヴィッジ(リー)・エデルコートの
特別フォーラムを開催されます。
第一部の建築トークセッションに鈴野が参加します。

期間:11月1日(火)
時間:9:30~11:30 (開場9:00)
場所:明治神宮外苑 中央会場 TDW DOME内

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.tdwa.com/tdw/news/events/LidewijEdelkoortbyRui.html

 

PRESS更新のお知らせ

MAGAZINE

「読売新聞」2011年9月20日
「PARTNER」019 2011 September
「RUM」09/2011(スウェーデン / Sweden)

BOOK

101 Small Buildings Ⅰ(韓国 / Korea)
めがねを買いに
→この本でしか見れない ” 空中メガネ ”  が掲載されています。

WEBSITE

forM ” tapehook ”
The Japan Times ” 空気の器 ワークショップ ”
sample ” 木のポケット ”
→webなどでも販売されます。

OTHER ACTIVITIES

TV 日本テレビ「SCOOPER」
DVD 「渡辺篤史の建もの探訪」

空気の器 森アーツセンターミュージアムショップ展示・販売のお知らせ

六本木ヒルズ森タワー3Fの森アーツセンターミュージアムショップにて、「空気の器」の展示と販売を行っております。
新作4種類をはじめとして、全種類の空気の器をご覧頂くことができます。
また、テープフックや他のかみの工作所の製品も販売されていますので、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

会場:六本木ヒルズ 森タワー3F 森アーツセンターミュージアムショップ
会期:2011.10.11 – 2012.01.15
時間:11:00-21:00

” 「空気の器」 みんなの使い方 airvase, Many People, Many Ways ” より展示写真を見ることができます。
こちらも是非ご覧ください。

リドヴィッジ・エデルコート セミナー in TOKYO DESIGNERS WEEK2011

TOKYO DESIGNERS WEEK 中央会場のTDW DOMEにて、トレンド予測のパイオニア的存在として世界中で知られているリドヴィッジ(リー)・エデルコートの特別フォーラムを開催されます。第一部の建築トークセッションに鈴野が参加します。
是非お越しください。

会場:TOKYO DESIGNERS WEEK2011中央会場明治神宮外苑絵画館前 TDW DOME内
日時:2011年11月1日(火)
第一部:(開場9:00 9:30-11:30)建築トレンド・パネルディスカッション

詳しくは、下記をご覧ください。

http://www.tdwa.com/tdw/news/events/LidewijEdelkoortbyRui.html