NEWS
2011年12月08日
” ガリバーテーブル ” 使用木材が、 宮城県石巻市へ寄付されています。
Tokyo Midtown主催の「DESIGN TOUCH Park」で製作・展示した長さ50mの巨大なテーブル ” ガリバーテーブル ” で使用した木材の部材がイベント終了後、宮城県石巻市にある復興支援のための市民団体「石巻工房」へ寄付されました。
工房の修復や、近隣のお店の修復などに使われたほか、今後は仮設店舗への家具などに使用される予定です。
Webでも紹介されていますので、是非ご覧ください。
http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/feature2011/design_touch/
2011年12月07日
DVD Collection of Pappa TARAHUMARA
劇団パパ・タラフマラ30年、全54作品の中より、選りすぐりの14作品がDVD化されます。
トラフが舞台美術を手掛けた ” パンク・ドンキホーテ ” も販売されていますので、
是非ご覧ください。
詳しくは下記をご覧ください。
2011年12月05日
「紙のスタンプキット」 発売
「空気の器」のためにつくられた「紙のスタンプキット」が発売されます。
様々な形や素材のスタンプ版と紙管を組み合わせて、自分だけのスタンプをつくることができます。
自由に絵柄を描き込んで、オリジナルの空気の器をつくってください。
http://torafu.com/works/paper-stamp-kit より写真を見ることができます。
こちらも是非ご覧ください。
伊勢丹新宿など一部店舗での先行販売で、クリスマス前に発売を予定しております。
※販売に関するお問い合わせ先 : かみの工作所
2011年12月04日
PRESS更新のお知らせ
MAGAZINE
「商店建築」2011年12月号
→秋のデザインイベントを中心に6作品が掲載されています。
「インテリアJack別冊 」男の部屋整理術500+
BOOK
CURATED (中国 / China)
→世界中のインテリアデザインを集めた本です。4作品が掲載されています。
WEBSITE
excite.ism ” soft block “
ABITARE ” Gulliver Table “
WOOT WOOT WORLD ” Gulliver Table “
WONEN BLOG ” airvase “
JAPAN DESIGN COLLECTIVE ” tapehook “
aqnb ” Catch-bowl “
OTHER ACTIVITIES
「MISHUKU R.420 SALON ”LIFE×STYLE”」トークショー
→「『店舗』を活かしたコミュニケーション」をテーマにトークショーを行います。
2011年12月04日
エステー・デザインアワード2012
消臭剤や芳香剤で知られるエステーが「わたしのアロマ」をテーマとし、芳香剤のプロダクトデザインを募集しています。
審査員として鈴野が参加します。プロ、アマ問わず応募ができますので、是非ご参加ください。
詳しくは下記をご覧ください。
2011年12月02日
「MISHUKU R.420 SALON ”LIFE×STYLE”」トークショー
12/20(火)に三宿商店会が開催する、” 三宿・池尻のまちづくり ” をテーマにしたトークイベントに鈴野が参加します。
トークイベントの後には、三宿四二〇商店会加盟店がご用意する軽食とともに、交流会を行なう予定となっておりますので、是非ご参加ください。
詳しくは下記をご覧ください。
2011年12月02日
New Jewelry 2011
12月3日~4日にCLASKAにて行われるNew Jewelry 2011にて、tapehookを展示・販売します。
是非お越しください。
詳しくは下記をご覧ください。
2011年11月25日
PRESS更新のお知らせ
MAGAZINE
「Casa BRUTUS」2011 vol.141 DEC
「AXIS」VOL.154 2011年12月1日号
→未来館常設展” アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜 “が紹介されています。
「MONOCLE」 issue48 NOVEMBER 2011
「DREAM」 special issue 2011 No.471
BOOK
めざせ独立の星。クリエイターの起業「虎の巻」
→独立のきっかけや仕事への取り組み方など、様々なインタビューを受けています。
WEBSITE
excite.ism ” docomo Palette UI “
designboom ” Gulliver Table “
OTHER ACTIVITIES
「明治大学国際建築シンポジウム」レクチャー
「第3回テンポロジー未来構想会議」
→会場の照明をできる限り落として行う「暗闇トーク」。視覚に頼らない五感でかんじるイベントです。12月7日開催です。
「hitoto 2周年企画展 to」トークショー
→12月3日から展示販売が行われています。17日には、トークショーに参加します。
2011年11月19日
仙台クリスマスプロジェクト ” 子どもサンタともみの木 “
土屋環境教育振興財団が3.11の被災地の子どもたちに「笑顔になってほしい」との思いから開催するイベント
” 子どもサンタともみの木 ” に参加します。
200人の子どもたちといっしょに復興のシンボルとなるようなクリスマスツリーをつくります。
詳しくは下記をご覧ください。
2011年11月16日
hitoto 2周年企画展 to
大阪・南森町にあるギャラリー ” hitoto ” が二周年を記念して開催する企画展「to」に参加します。
「人から人へ贈ることができる作品」をテーマに作品の展示・販売が行われます。
また、12月17日に行われるトークショーには鈴野が参加します。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくは下記をご覧ください。