NEWS
2021年06月14日
スタッフ募集のお知らせ
トラフ建築設計事務所では新規スタッフを募集しています。
プロジェクト規模や分野は多岐にわたりますが、一貫して 初期的段階から実現まで経験できます。 複数のプロジェクトを担当することで、総合的な見地に立った 進行もできるようになります。 要実務経験3年以上。 建築設計、家具・プロダクト、CGデザイナー歓迎。 ご連絡はtorafu@torafu.comまで。 ご応募お待ちしております!
2021年06月11日
WORKS更新のお知らせ
WORKSのページに、「東京 六本木ヒルズ森タワー エントランスホール/森美術館ショップ/東京シティビューショップ」を追加しました。
六本木ヒルズ森タワー3階の美術館・展望台チケット/インフォメーション(エントランスホール)と森美術館ショップ、及び、52階東京シティビューショップの設計を手掛けました。喧噪の中の落ち着きを持たせつつ、現代アートへの期待や余韻を感じさせる空間を目指しています。
6月1日より営業を再開しておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
2021年05月24日
【NHKワールド】『デザイントークス+』放送について
NHK WORLD 「DESIGN TLAKS Plus 」に登場します。
ぜひご覧ください!
■放送・配信: NHK WORLD
■番組名: DESIGN TLAKS Plus “ Minimalist Living ”(全編英語になります)
■放送日時〔日本時間〕: 2020年5月27日(木)
9:30~ 9:58 / 15:30~15:58 / 22:30~22:58
(※同じ内容の番組を各国の時差に対応するため、6時間ごとに3回放送します)
【視聴方法】
★インターネット視聴
日本国内の場合は、インターネットのライブストリーミング配信からご覧いただけます。
上記の放送時間に、以下のページにアクセスいただくと、再生が始まりライブ視聴できます。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/
★スマートフォン視聴
スマートフォンの「NHKWORLD」アプリをダウンロード(無料)いただければ
同様にライブで視聴できます。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/app/info/index_jp.html
■オンデマンド放送について
5月27日以降は、オンデマンド放送となり、
以下の公式HPにて2023年3月31日まで、時刻に関係なく繰り返し視聴できるようになります。
2021年05月07日
『KUMA EXHIBITION 2021』
昨年度、COVID-19の影響でやむなく中止となった『KUMA EXHIBITION 2020』。本年度は、2021年3月19日(金)〜20日(土)の2日間、清澄白河にある工場跡地にて『KUMA EXHIBITION 2021』の特別内覧会を実施。トラフが会場構成を担当した展示空間を丸ごとスキャンし、デジタル空間に展示会場を完全再現した『オンライン展示会』を特設ウェブサイトにて開催いたします。
『New Normal, New Future』をテーマに、41名の作品がオンライン上で体感できます。新世代のクリエイターが作り出す作品群の他、彼らの想いや未来のビジョンをご体感ください。
特設ウェブサイト:https://kuma-foundation.org/exhibition2021/
会期:2021年4月27日~5月31日
2021年03月08日
『DIG UP! あなたと考えるプロトタイプ展』
パナソニック株式会社のデザインスタジオFUTURE LIFE FACTORYが、近年取り組んでいる社会課題を起点とした4つのプロジェクトから生まれたプロトタイプを一堂に会して展示する「DIG UP! あなたと考えるプロトタイプ展」、2021年3月12日(金)~25日(木)、NewStore by TOKYU HANDS(東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座7 階)にて開催します。
トラフは、D+IO Product の第一弾として「CO2換気アラートデバイス」を展示します。また、会期中にはオンラインワークショップも行います。お近くに来られた際にはぜひお立ち寄りください。
東京国立近代美術館で開催されている、トラフが会場構成を担当した展覧会”眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで”の展示会場を3DVRで無料公開しています。
展示会場の雰囲気をおうちでも楽める3DVRになっていて、鈴野とグラフィックデザイナーの平野篤史さんの対談や、カーテンを製作してくださったオンデルデリンデさんのインタビューなどもご覧いただけます。
すでに会場を訪れた方も、そうでない方も是非お楽しみください。
3DVRのリンクはこちら
2020年12月17日
WORKS更新のお知らせ
WORKSのページに、「ネコシェフ 東京ギフトパレット店」を追加しました。
JR東京駅構内に「チーズ×フルーツ」をテーマにしたスイーツを提案する新ブランドのショップを手掛けました。チーズ工房の一室を思わせる、温かみのあるブランドの世界観が明快に伝わる空間を目指しています。
2020年12月15日
WORKS更新のお知らせ
WORKSのページに、「ISHINOMAKI KOALA KIT」を追加しました。
木製ピースでつくるコアラ型のスタンド、ISHINOMAKI KOALA KIT。ISHINOMAKI BIRD KITに続く、動物をモチーフにしたDIYキットです。
2020年12月14日
WORKS更新のお知らせ
WORKSのページに、「Ki Ki Ki」を追加しました。
家で過ごす時間が長くなった世界中の人々の、日々の暮らしを豊かにしたいという思いから、カリモクと共同で開発したノベルティ用アイテムです。木材の調達から製造まで自社管理し、木と向き合い続けるメーカーの持続可能性に対する取り組みを踏まえ、家具製作の過程で排出される端材を活かし制作しています。
2020年12月14日
WORKS更新のお知らせ
WORKSのページに、「眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで」を追加しました。
東京国立近代美術館で開催された「眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで」の会場構成です。この国立美術館の合同展では、幅広いジャンルの約120作品により、美術における眠りが持つ可能性を7章構成でたどります。